柑芦会大阪支部メールニュース 2025年7月号

柑芦会大阪支部メールニュース 2025年7月1日 発行

○○○●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●○

1.同窓会・総会 開催のお知らせ
2.人生塾開催のご案内
3.よろず研究会参加者募集
4.お知らせ
5.情報募集中

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

1.同窓会・総会 開催のお知らせ

今年度も大阪支部同窓会・総会を開催致します。お一人でも参加いただけます。
多数の皆様にお会いできることを楽しみにしております。

日時:7月12日(土)
11:30~受付開始
12:00~同窓会・総会開会
15:00 解散

場所:道頓堀ホテル 宴会場
大阪市中央区道頓堀2丁目3番25号
交通アクセス:地下鉄御堂筋線なんば駅25番出口から徒歩3分

参加会費 7,000円(会食費含め) 当日受付で徴収いたします。

申込方法 以下のいずれかの方法でお申込ください。

・Googleフォーム https://forms.gle/wgekHsdWFzkVMKz8A 
受付完了後メールを送ります。

・FAXで申込。(FAX 06-6947-7925)受付完了後、FAXで返信します。

・メールでお申込。(osaka@kourokai.org 宛 )
氏名・卒業期・当日連絡先(携帯)・FAX番号、総会参加希望と記入してください。
受付完了後メールを送ります。
  
※申込、キャンセルは7月7日まで可能です。
※当日は年会費3,000円のお支払いも受付しております。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

2.人生塾開催のご案内

日時:8月5日(火)18:30~20:00(受付18:00~)
場所:大阪支部会館
大阪市中央区谷町4丁目4-17 ロイヤルタワー大阪谷町207号
大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅7号出口すぐ
講師:塩見 芳則(大学(短大15期)様 柑芦会神戸支部幹事
   元 大阪芸術大学短期大学部教授、和歌山大学の非常勤講師の経験もあり
テーマ:「縁」と「感謝」
参加費:1,000円(弁当、お茶付)※当日徴収 
申込方法:氏名・卒業期・人生塾参加希望とお書きの上、メールにて
お申込ください。 osaka@kourokai.org

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

3.よろず研究会~趣味・教養・仕事、何でもありの自由研究会~参加者募集!

よろず研究会は「ちょっと面白いことを語らいたい」「深くなくても広く
色々な話しがしたい」そんな人が集まるゆるくて楽しい集まりです。
約30年前「不動産情報交換会」としてスタートし、その後「経済交流会」
「よろず研究会」と名称を変えて今に至ります。
話題は何でもOK! 歴史、旅、地理、体験、仕事、経済、税制、SF、
日常の出来事まで参加者がその日話したいことを持ち寄って自由に話すのが
基本スタイルです。

開催:月一回第三木曜日、午後6時から2時間程度。(8月は休会です)
場所:柑芦会大阪支部事務所
参加費:1,000円(当日の軽食代)

初参加、見学大歓迎です。一緒に「何となく知的で楽しい時間」を過ごして
みませんか?
興味のある方はお気軽によろず研究会事務局の長谷川まで
ご連絡ください。
携帯090-2115-5592、
メールアドレス guard9870@yahoo.co.jp

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

4.お知らせ

〇6月下旬から柑芦ニュースや同窓会のご案内を発送しております。
届いていない方はご連絡ください。osaka@kourokai.org

〇大阪支部の情報を随時ブログでアップしています。
http://kourokai.com/osaka/

〇柑芦会HPです。
https://dousoukai.site/kourokai/

大学から

〇世界最高峰のソーラーカーレースへ挑戦!
新車体「YATA(ヤタ)」完成とBridgestone World Solar Challenge 2025出場
https://www.wakayama-u.ac.jp/crea/news/2025060200038/
朝日新聞(6月16日)
https://www.asahi.com/articles/AST6H4RC6T6HPXLB00GM.html

〇和歌山大学発ベンチャー認定第1号企業 新型パワーアシストスーツの
販売開始記者発表会
https://www.wakayama-u.ac.jp/news/2025062300019/
(記者発表会は7月1日です)

〇サイバーセキュリティ人材育成セミナー
日時:7月3日(木)14:30~17:30
場所:西5号館(学術情報センター棟)1F・第2演習室
(ハイブリッド開催のため、オンラインでもご視聴いただけます)
人数把握のため、参加申込される場合は下記サイト(関西情報センターの
申込フォーム)よりご登録をお願いします。
https://www.kiis.or.jp/form/?id=231

〇7月6日、新大阪駅アルデ新大阪のアルデひろば にて、プラレールイベント
「出発進行!わかやまレール」を開催
和歌山の特産品が集まる「和歌山マルシェ」との同時開催
〈和歌山大学きの活〉きのくに線活性化プロジェクト
https://x.com/kinokuni_active

〇クリエに所属する学生プロジェクト『交通たび企画「めーぷる」』の
イベント実施
募集型企画旅行「#かなたび ~なーなー1周年ってほんとかしら?!
さぁちからをあわせて謎をかいめい!~ 」
かなた1周年リアル謎解きゲーム
出発日:7月13日(日)
雨天決行
料金: 大人2,000円、小児1,500円(税込)
現地(最寄り駅和歌山市駅)までの交通費は各自負担。
https://www.nankai.co.jp/odekake/burari/kanatabi_2507.html
交通たび企画 めーぷる
https://x.com/maple_trip_pj

〇Joint Concert 2025 ~灯歌~
日時:7月13日(日)16:00~
会場:堺市立東文化会館(メインホール)
和歌山大学混声合唱団と他大学合唱団の合同コンサート
入場無料
https://t.livepocket.jp/e/jointconcert2025-touka-

〇サマーコンサート
日時:7月19日(土)16:00~
和歌山県民文化会館大ホール
入場無料
和歌山大学吹奏楽団
http://wuwo.s31.xrea.com/news/20250616919/

〇第10回ワダイノLIVE@Kishiwada
地元を元気にする経済学~ローカルファーストという考え方~
話題提供:足立 基浩 和歌山大学経済学部教授 副学長
日時:9月17日(水)19時~20時30分 開場:18:50~
会場:岸和田市中央地区公民館 多目的ホールおよびオンライン講演
https://www.wakayama-u.ac.jp/kii-plus/news/2025061700117/

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

5.情報募集中

〇同好会、同期会、ゼミ、クラブをメールニュースで紹介、宣伝しませんか?
原稿は sanoyoko535@nifty.com 佐野まで。

○本部・大阪支部以外の情報はこちらでチェックください。
フェイスブックです。誰でもご覧いただけます。
https://www.facebook.com/kourokai/

会員限定のフェイスブックです。参加申請が必要です。
https://www.facebook.com/groups/kourokai/

編集人:糸川公偉(26) 佐野陽子(42)